このサイトは幅1024ピクセル以上に最適化して作られています。それ以下の画面解像度でご覧の場合は、一部デザインが崩れることがございますのでご了承下さい。

房総不動産ネットワーク

館山市・南房総市・鴨川市・鋸南町の賃貸・土地不動産・別荘など、不動産や賃貸をお探しならココから!


デュアルライフとは?

最近話題の言葉です。

直訳すると「二地域居住」とか「二域住居性」と訳される言葉です。
UターンやIターンするのとは根本的に違います。
簡単に言うなら都市部と田舎を双方向に行き交う生活スタイルのことです。


耳慣れない言葉ですが、実は昔から存在する生活スタイルで、例えば夏や冬の間だけ別荘で過ごす生活も広義での「デュアルライフ」ですし、単身赴任されている方などもデュアルライフと呼べなくはないのかもしれません。

また近年は企業などでも、本社を流通の利便性が高い都市部にコワーキングスペースシェアオフィスとして置き、従業員の生産性やクリエイティビティの向上を狙って、サテライトオフィスを、人件費や施設費の安い地方部に設置するケースも見られるようになってきました。

これは地方のインフラ整備が進み、光回線などICT流通が都会と地方で差がなくなってきたことや、それに伴ってインターネットを通じて仕事を進めるクラウドファンディングや、クラウドソーシングと呼ばれる、新しい資金調達方法や就労形態が定着してきたことで、従来個人単位で行うには難しかったデュアルライフが、現実的に可能になってきたのが原因だと推測できます。

そこでデュアルライフの候補地としてぜひオススメしたいのが、この南房総という土地です。
おそらく首都圏のデュアルライフの候補地として、南房総地域ほどふさわしい地域は他にないであろうと弊社は考えています。

まずはその交通の便。
東京まで自動車で約1時間という「遠すぎず」且つ「近すぎない」立地条件。

東京から北や西に向かえば、やはり1時間程度で行き来できる「田舎」なら他にも候補地はあります。
ですが、次に問題なのが気候です。

首都圏と一口に言っても東京を含め、埼玉、茨城、群馬、栃木などは、冬はそこそこの降雪量があり、それなりに厳冬である地域が多いです。
またデュアルライフの候補地として長野県なども豪雪地帯や厳冬地域が多いです。
当然日本の住居であれば、居室内は問題ないと思います。
しかし雪が降るその度に交通インフラに影響が出て大きく生産性を下げたり、原油価格が高騰している昨今、光熱費などが生計や企業収益にも少なからず影響が出ているのではないでしょうか?


それに比べて房総地域は、昔からほとんど雪が降りません!

都内で雪により交通インフラが麻痺しているニュースが流れている時でも、「今日はちょっといつもより寒いねー」と乾いた道を学生や会社員など会話しながらが普通に通勤通学しています(笑)


同じ千葉県内でも「南房総」と呼ばれる区域の境界線に「鋸山のこぎりやま」と呼ばれる山があります。


房総半島でも、木更津や市原といった上総方面では、東京で雪が降ればやはり同じように雪が降ることが多いです。
ですが、なぜか鋸山のあたりを境界線として、それ以南ではいきなり雪が降らなくなるんです。

そういった意味で住みやすい気候であり、首都圏のデュアルライフの候補地ではこの南房総よりも優れた地域はないのではないかと弊社は考えています。


また、子育て世帯にもオススメなのがデュアルライフです。


千葉県内で一番出生率(合計特殊出生率)が高いのは、実は千葉市でも浦安市でもなく、館山市です。(平成26年度現在
南房総市も県内では5位で、全国平均の出生率よりも高いです。
人口自体の分母が少ないですから、それが直接人口増加に繋がるかと問われれば難しいですが、子供を生んで育てやすい土地としての指標にはなると思います。

都会では待機児童が問題になったり、児童を狙った犯罪の増加など都会故の育児問題が存在します。
南房総地域でも、そういった不安が全くないと言っては語弊がありますが、都会に比べるとそういう心配事は少なく感じます。
と言うのは私も中高生の男女2児を持つシングルファーザーなのですが、教育環境は素晴らしいと体感しているからです。
「田舎」というのは保守的なイメージを持たれがちですが、その反面地域での連帯感が強く、接すると優しい方が多いですから「いざ」という時に頼りになります。

こちらで生活されておられる方でも、中には「刺激が少ない」と不平を言う方もいます。
しかしこれは私見ですが、反面「都会的刺激 = 親という立場から見て良俗に反するもの」が多いとも感じますので、それは教育環境として悪いことではないと言えます。
それに「田舎的刺激」であれば、ものすごくたくさんありますし(笑)特に乳幼児をお持ちのご家族の方は、自然が豊富で情操教育的には刺激の多い恵まれた環境だとも言えるのではないでしょうか。

都会的刺激が少ないとは言え首都圏ですから、程よく都会の情報流通や交流がありますし、将来的にお子さんが都会へ勉学や就労することになったとしてもズレ過ぎた感性が育つこともなさそうなのが、都会に近い田舎としていいところです。

また教育機関としても毎年有名大学に入学者を多数輩出している公立高校もありますし、海が目の前にある地域らしく首都圏でも珍しい海洋科のある高等学校も存在します。
トータルで見て、教育についても決して都会に劣る環境ではありません。



これは余談ですが、南房総は住みやすく、冬も暖かく、西には江戸前の東京湾、東には親潮と黒潮がぶつかり漁獲資源が豊富な太平洋を望み、農産物も育てやすい立地条件といった、本当に恵まれた自然立地であるため、どうしても人としてノンビリした人生観を持った方が多く、そのどこかヌケている人柄を揶揄やゆされて、昔から「房州人はアバラが一本足りない」と言われます(笑)
ですが、いえ、だからこそ、今のように都会で生き馬の目を抜くような生活をされている方にこそオススメしたいデュアルライフの候補地です!


弊社では自信を持って、あなたのデュアルライフ候補地に、この安房南房総地域を推薦します!